つけ麺
濃厚味玉つけ麺(250g)1,000円(税込)普通盛りでも、結構お腹いっぱいになる。 (@ 二代目つじ田 池袋西口店 in 豊島区, 東京都) お店推奨の食べ方 食べログ つじ田 池袋西口店 050-5597-7275 東京都豊島区西池袋5丁目2-10 八勝堂ビル1階 https://tabelog.c…
つけ麺大盛り、温玉付き。チャーシューは、鶏肉にしました。 at ラーメン颯 食券制のお店です。 入り口を入ってすぐの券売機で食券を買います。 お店に入る前に貼ってあったつけ麺の写真を見てつけ麺にしようと思っていたのでつけ麺の食券を買います。 食券…
鶏そば(大)¥750 東京都知事選投票後に初めて入ってみました。 券売機を観ると、肉そば、鶏そばが左端に並んでいます。大、中、小ともに、同一価格です。 カウンターの中の男性に聞くと、肉そばは、豚肉だとの事です。大人の男性なら、大でお腹一杯になる…
何回か変わっていたお店の前に、見覚えのあるつけ麺大盛の食品サンプルが…。 つけ麺が、クレーター盛り(25玉)まで、同料金の¥700です。 地球盛り(3玉)から、特別な名前がつけられています。 以前南池袋にあったお店が、こちらに移転したようです。 久し…
つけ麺 ¥750 ランチサービスで中盛 マイはし持参で味玉サービス。 つけ汁 太っといメンマ、鶏肉のスライス、ひき肉、わけぎが入っています。 スープ割 つけ汁が結構残っていて、スープ割にしたら、量が多くなってしまったので、途中で味に変化をつけたくて…
以前よりお店『麺屋武蔵 二天』の前を通る度に気になっていたつけ麺のお店に食べに行ってきました。 いつもは、満席のことが多いのですが、今回は、16:30という中途半端な時間なため3、4人のお客さんでカウンターが半分埋まるお客さんの入りでした。 …
濃厚つけ麺 ¥780 中盛 240g 大盛 360g 特盛 480g 16:00頃に来店。 お客さんは、8割ぐらいの入りです。 食べログのレビューを見ると、ランチタイムは行列の出来る人気店のようです。 男性の一人客が多い 学生っぽいカップルも、自分の…
あの有名人も絶賛!日本一の行列店 【六厘舎のつけめん】 大崎にある、行列が出来る、つけ麺の人気店「六厘舎本店」が、8・29で、閉店に追い込まれました。 お店のオフィシャルサイト http://rokurinsha.com/news/n00046.html 商店街と住宅地の境界にお店…
参加店舗は・・・ 1.大勝軒(元祖) 今回、山岸マスターの気合いはスゴいです! すでに会場の近くに泊まっております 東池袋 大勝軒 本店ジャンル:つけ麺住所: 豊島区南池袋2-42-8このお店を含むブログを見る | (写真提供:ymhro) 2.六厘舎(東京) 自…
場所が、前回の日比谷から、六本木に会場が変わります。 昨年、ビールデンウイークが開かれた、六本木ヒルズアリーナです。 参戦店舗ラインナップ 大勝軒(元祖) 六厘舎(東京) 無鉄砲 無心(奈良) とみ田(千葉) 頑者(埼玉) つけ麺界をけん引する5店…
最初、「前略っ。まるきゅう」の前を通ると、店内に二人待っていたで、デニーズ北池袋店に向かいました。しかしながら、デニーズ北池袋店は、3連休中のため、家族連れでメチャ混みだった。 川越街道沿いで、駐車場有だからでしょう。そこで、「前略っ。まる…
マイ箸で大盛無料or玉子無料になる「鶏の穴」 BIGLOBEのブロガーイベントで、ノベルティグッズのマイ箸をいただきました。 そこで、さっそく、有効活用しに、マイ箸持参で、大盛無料or玉子無料のサービスをやっている「鶏の穴」に行ってきました。 今回注文…
つけ麺、3玉450g、ラーメン、2玉300gまで同一価格 カウンターの壁に禁煙と書いてありました。 初来店だったので、2玉にしておきましたが、3玉でも、食べれたなぁとおもいます。 男性なら、3玉にするほうが良いでしょう。 正油つけ麺2玉 正油つけ麺…
今回、2度目の訪問です。前回は、つけ麺の大盛りをいただきました。こちらのつけ麺は、普通盛りでも十分量が多いので、大盛りは、ちょっときつかった。今回は、限定メニューらしき油そばを券売機に見つけたので、試してみました。油そばは、初めてです。鰹節…
大つけ麺博 2009/10/22(木) - 11/11(水) 【会場】日比谷パティオ 【開催時間】午前11時〜午後9時まで ※10月28日と11月4日は15時までの営業となります。 入場無料 各店共通1杯800円 http://clip.eventcast.jp/event/ab1474a08d69a4cf737ad044e1142b1f 会場の…
塩つけそば中盛¥800 大つけ麺博のページを見ていたら、つけ麺が無性に食べたくなりました。 大つけ麺博の第3陣に出店予定の「前略っ。つけそばまるきゅう」に、久しぶりに食べに行きました。 おでん一本¥100 つけそばがゆだるまでの待ち時間や、ビ…
安く、ビールを飲みながら、食事をしようと、福しんを訪れました。 まずは、生ビールとつまみを注文。 生ビール¥390味玉¥100メンマ¥100@福しん 最近、追加された、つけそばを注文してみました。 特撰つけそば¥490@福しん区役所前店 福しんの…
季節限定グリーンカレーつけ麺大盛¥880 早朝5時まで営業していて重宝する、節骨麺たいぞうが池袋東口店をオープンしたので、ランチに寄ってみた。 派手な外装、内装は、西口のお店と同様です。 BGMは、祭囃子。 生ビールが、¥300だったので、ランチなが…
都電に乗っていて見つけ、来店してみました。日曜日の昼下がり、半端な時間なので、自分の前に先客は、2人でした。中年の女性一人客と、20代の男性1人客でした。 つけ麺のメニュー ラーメンのメニュー ラーメンは、1玉〜2玉、つけ麺は、1玉〜3玉を選択…
最近、千石駅の出入り口付近に新しいラーメン屋さんができたと、聞いていたので、探してみました。白山寄りの出入り口を少し過ぎたところに発見しました。 入り口の張り紙で、つけ麺があるのを確認。 営業時間を確認すると、〜22:00。 すでに、21:45だった…
つけ麺好きとしては、「六厘舎TOKYO」が気になるけど、それは、参加者みんな同じようで、一番並んでいたので、一番はずれにあり、すぐ入れそうだった、「二代目けいすけ海老そば外伝」に入ってみました。 二代目けいすけ海老そば外伝 「伊勢海老そば」850円 …
今回、2回目の来店です。自分は、つけ麺好きなので、前回は、黒豚つけ麺を注文しました。テーブルにあったメニューを見ると、裏メニュー(メニューに載せていてなぜ?裏?)に無双つけ麺というのを発見、そちらの方がお安いので、次回、注文しようと思ってい…
特製つけそばつけ汁 特製つけそば ¥900 なるきすセット ¥380 特製でない普通のつけそば ¥690でも、良かった。 券売機で、目に入った特製つけそばのボタンを押してしまった。 カウンターの席についてから、置いてあったメニューを確認すると、た…
つけ麺1号中盛@えるびす 西口店 ¥750 麺 角切りの中太のつるつるとした麺 スープ 辛いです。 店舗情報 http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13004373/ 荷物置き場は、上にありました。
白ゴマつけめん ¥870 麺 黄色 太い もちもち つけ汁 白菜、もやし、メンマ、白ねぎ、、細切りチャーシュー 白ゴマが入っています。 野菜たっぷりで、健康的。 特製おにぎり ¥200 明太子たっぷり 柿渋を使った、生麺を使用。 ポリフェノールたっぷり…
とろろ入りのもりそば もりとろろ ¥800 今回は、二度目の来店です。 前回は、ランチ時で、行列ができていましたが、今回は、夜20:00過ぎなので、仕事帰りのサラリーマンがほとんどと、見えます。入りは、半分ほどでしょうか?前回は、テラス席の端っこ…
徳島らーめん・つけ麺 〜ほんまや〜で、夏限定メニューの特製つけ麺をやっているのを、ホットペッパーのサイトで知り、久しぶりに、ほんまやに行ってみました。 夏本番!徳島県産すだち・柚子風味【冷しゃぶつけ麺 豆乳仕立て】大好評 生ビールグラス ¥300 …
らーめん や つけめんを全席1人1台のIHヒーターで加熱しながら味わえる!しかもこだわりスープで自分だけのお鍋「まいしゃぶ」も楽しめちゃう♪締めは雑炊で大満足! 我流軒たくら 池袋東口店 http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlrvw/13050864
生ビール ¥380 生ビール ¥380と三種盛り ¥380 三種盛り ¥380 つけ麺 スタンプカードにて無料 つけ麺 スタンプカードにて無料 「天翔」の検索結果 - pzn24047の池袋食事日記
今まで、いろいろなお店で、つけ麺をいただきましたが、東池袋の大勝軒は、今回が初めての来店でした。 昼間のみの営業、そして、いつも並んでいるという情報により、今まで、訪問しませんでした。 今回、イルテスートでお茶する前に、10:00過ぎにお店の前を…