2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
中落ちカルビ炒飯 640円 思っていた以上に中落ちカルビが大きくて、大満足です。 人参のきんぴらをつまみに焼酎を飲んだら、出かけるのが面倒になったので、出前館に注文しました。 回鍋肉(ホイコーロー) 1,080円も、一緒に注文しました。 宮崎牛 鉄板婆娑…
先日購入した『大人のきのこの山』と『大人のたけのこの里』に引き続き、コンビニで、新製品を見つけたので、買ってみました。 たけのこの里 クッキー&ショコラ ココアクッキーを使っているので、ココア、チョコ好きにオススメ! ココアクッキーを使ってい…
今回は、豚バラ肉入りです。 at 自宅 miil.me/p/7ur8n #miil 材料 豚ばら肉 キャベツ 絹ごし豆腐 半丁 生卵 作り方 絹ごし豆腐を崩して、クリーム状になるまで、練る。 生卵を混ぜる。 ほんだし4gを入れる。 片栗粉大さじ2を入れる。 混ぜる。 小麦粉80…
先日、ポテトサラダを作った時の残っていたきゅうりを使いたくて、作りました。 材料 じゃが芋 2個 きゅうり 1本 ツナ缶 1缶 今回は、オイル不使用のものを使いました。 作り方 きゅうりを薄切りにして、 塩もみしておく。 じゃが芋を蒸す。 じゃが芋をつぶ…
無印良品のマッサマンカレーの新旧を食べ比べました。 リニューアル前 唐辛子マークが、3つ。 無印良品ネットストア 税込価格 300円 リニューアル後 唐辛子マークが、2つ。 じゃが芋の切り方が大きくなっています。 素材を生かしたカレー マッサマン180…
自宅の近所のスーパーに行ったら、安納芋が1個残っていたので、買ってみました。 洗った後、オーブントースターに入れて、タイマーを10分にセットして加熱します。 サーモスタットが働き、5分経過して一旦電熱ランプが消えました。 その後、電熱ランプが再…
主な材料 じゃが芋 ピザ用チーズ 作り方 じゃが芋を蒸す。 じゃが芋をつぶす。 ピザ用チーズを加えて混ぜる。 塩、コショウする。 片栗粉を加える。 フレンチドレッシングを加える。 クックパッドのレシピでは、マヨネーズまたは、牛乳、または、生クリーム…
作り方 キャベツをざく切り 小麦粉、片栗粉を入れる。 絹豆腐を入れる。 コショウを振る。 ほんだし顆粒を入れる。 良く混ぜる。 フライパンで形を整えながら、焼く。 裏返す。 出来上がり マヨネーズをかけて、いただきました。 主な材料 片栗粉 キャベツ …
大人のきのこの山と大人のたけのこの里がコンビニに売っていました。 試しに両方買ってみました。 きのこの山は、プレッツェル、たけのこの里は、ココアクッキーを使っています。 両方食べてみて、プレッツェルを使った大人のきのこの山の方が好きかな。 Ama…
チキンカレー ルーを使わないレシピで野菜を炒めて作りました。 四人前を作るには、家の鍋は小さかった。 次回は、量を減らして作ります。 材料(4人分) ショウガ 参考にしたレシピでは、生のものをみじん切りにしていますが、チューブ入りで代用しました。…