2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
衆議院議員選挙投票所前の掲示板@池袋小学校 なか卯で、腹ごしらえしてから、池袋小学校に投票に行った。お店出たら、雨が本降りになっていた。 そのせいか、投票所は空いていました。#senkyo2009 #senkyo なか卯のから揚げ¥180 最近、追加されたメニュー…
8月29日(土)から9月4日(金)の期間、シネ・リーブル池袋にて、オリジナル3Dアニメーション『星に願いを Fantastic Cat』の上映が行われる。本作は、同人アニメユニット・バーナムラボラトリーが制作した「星に願いを」シリーズ第2弾で、Yahoo!動画にて8月31日…
金曜は18時から。夜のオープニングにはドリンクサービスやりますよ!! ハイネケンとなっちゃんと烏龍茶を購入しております。 http://www.g-mark.org/expo/2009/index.html
おからのちから(おからクッキー)¥130@大桃豆腐(池袋) 池袋の有名な手作り豆腐屋さんの大桃豆腐で、おからクッキー(おからのちから)を買ってみました。お店の前を何回か通っていましたが、はじめて今日中に入りました。たまたま、チラシがおいてあ…
季節限定グリーンカレーつけ麺大盛¥880 早朝5時まで営業していて重宝する、節骨麺たいぞうが池袋東口店をオープンしたので、ランチに寄ってみた。 派手な外装、内装は、西口のお店と同様です。 BGMは、祭囃子。 生ビールが、¥300だったので、ランチなが…
以前、新商品候補を試食させてもらったときの記事に、最近アクセスがあったので、ぐぐってみました。 ゴマ味は、見送り、メイプル味に決定? カロリーメイト・メープル味: ◆ひとくち フェレット◆こちらの記事によると、パッケージも決まって、製品版に近いも…
<緊急企画!!> いざという時のための”防災対策”は万全ですか!? 最近、地震が多かったので、気になります。 東京マグニチュード8.0を、観ているせいもあるかも…。 ┃◆┃緊┃急┃企┃画┃◆┃防┃災┃対┃策┃特┃集┃◆┃ ≫≫≫ これで安心!いざという時の保存食! ≪≪≪ ★ 備…
無印良品の彩り野菜カレー お子様向けで、超甘口。真っ黒なものが入っていて、何かと思ったら、グリルした玉葱でした。 無印良品の夏のカレー。 無印良品の彩り野菜カレーだけでは、物足りなかったので、仁丹の食養生カレーを追加しました。 物足りないとき…
無印良品のダルカレー(ひよこ豆のカレー) あっさり味で、思ったより辛くない。 無印良品の夏のカレー。 カレーだけだとさびしいので、まいたけのおみそ汁 ゆずが入っています。
まずは、ドリンクバーで、野菜ジュース 読売新聞朝刊が、配られました。 和風おろしハンバーグセット 食べたりなかったので、パンを追加しました。 禁煙席が広くなっていた。 久しぶりに来てみたら、喫煙席と禁煙席のスペースが逆になって、禁煙席のスペース…
ルノアール池袋西武横店ビジネスブースのパソコンが不調。 静かなブースで、作業しようと、ルノアール池袋西武横店ビジネスブースに行きました。 「ビジネスブースのパソコンが不調。」という、プリントがブースの壁に貼ってあり、悪い予感がしました。 案の…
久しぶりに来店したら、全席禁煙のお店になっていました。お盆中の土曜日ながら、16:00過ぎに訪問したので、半分ほどのお客さんの入りでした。 入り口を入って、左側のスペースに通されました。 右側のスペースは、ほぼ満席でしたが、こちらは、まだだれも…
いつも、日清カップヌードルリフィルを買っている、ファミマフードパークで、特大セール実施中です。 <在庫一層SALE!!> セール対象商品 なんと 約120アイテム!! \ 「迷ったら買い!」の ≪特大セール≫ 本日スタート!! / 対象商品★全品50%OFF★ ご…
東池袋駅から近いのに、目立たない路地裏にある、隠れ家的なお店です。急な階段を下りて行き、ドアを開けると、若い気さくなマスターが、迎えてくれます。ランチタイムは、¥680で、日替わりで、創作カレーライスが食べられます。普通盛りでは、物足りな…
mixiのマイミクさんがbrowncoastのライブで、バンジョーを弾くというので、聴きに行ってきました。 マイミクさんのブログ 木彫り熊の咆哮もしくは彷徨: 青い草の次は茶色い海岸 事前に、マイスペースで、曲を聴きました。 Brown Coast - MySpace良…
ライブハウスでのライブの打ち上げに使用しました。8月上旬の土曜日ということで、学生街ながら、空いていました。あらかじめ、個室を予約していましたが、予約無しでも、入れたかも知れません。 男性12人、女性1人での利用です。生ビール派と、焼酎派に分か…
入場時に提供されたドリンク 大崎で開かれたブロガーミーティングで提供されたサンドウィッチ 開催地が大崎なのに、なぜか、出されたサンドウィッチが、六本木ヒルズそばのカウンターバーのものでした。 店舗情報(ぐるなび) ぐるなび - レストラン予約と宴…