夜間見学イベント「コエドビールと暖炉を楽しむ夜」が2月21日、西池袋にある自由学園明日館(豊島区西池袋2、TEL 03-3971-7535)で行われる。
国の重要文化財に指定される同施設の暖炉を囲んで行う、年に1度の恒例企画。埼玉県川越を拠点としたコエドブルワリーのクラフトビール「COEDO」も楽しめる。
ビールは濃厚で滑らかな味が特徴という「伽羅(きゃら)」、爽やかな飲み口「瑠璃」、2種類のブラックモルトのほか6種類の麦芽を配合し長期熟成させた「漆黒」、無ろ過の小麦麦芽を使った「白」、麦芽とサツマイモを原料とする長期熟成プレミアムラガー「紅赤(べにあか)」、セッションIPAスタイルの「毬花」の定番たる生6種と、「一陽来復」「チョコレートヴァイツェン」「澄虎」「LOOP」の限定4種を提供。
料理はケータリングユニット「CUEL(キュール)」がこの日のビールのために考えたおつまみ各種(500円)を販売する。ラインアップは、「骨付きハムのマスタード添え」「ミートボールトマトシチュー」「ソーセージ盛り合わせ」「台湾ネギ餅」「ルーロー飯」「ル―ロー麺」「チーズとナッツ」「ピクルスの盛り合わせ」「ラクレットチーズベーコンエッグポテト」「スコッチエッグ」「ベルギーワッフル」。
開催時間は17時30分~21時。入館料は400円。
池袋・自由学園明日館で「コエドビールと暖炉を楽しむ夜」 生6種・限定4種提供 - 池袋経済新聞
より、転載しました。
自由学園明日館
03-3971-7535
東京都豊島区西池袋2-31-3
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13061399/
自由学園明日館
03-3971-7535
東京都豊島区西池袋2-31-3
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13198303/