千趣会の頒布会ブランド「マンスリークラブ」が主催する「夏の冷えとり講座」に参加させていただきました。
東京・大阪の2か所で開催されました。
東京では、学士会館で行われたました。
千趣会の頒布会ブランド「マンスリークラブ」では、冷えを解消する
温活習慣を提案するカタログ“冷えとり日和365”を創刊することになりました。
9月の発刊に先立ちまして、冷えとりの第一人者である
『東京有明医療大学教授 川嶋朗先生』
を講師にお迎えし「夏の冷えとり講座」を開催します。
冷えについての基礎知識から夏冷えの怖さ、気軽にできる夏冷え対策についてなど、
盛りだくさんの内容をお届けする予定です。
- 講師紹介
医学博士 川嶋 朗(かわしまあきら)
東京有明医療大学教授、東京女子医科大学非常勤講師。
北海道大学医学部卒業後、東京女子医科大学入局。
ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院留学を経て、
2003年東京女子医科大学付属青山自然医療研究所クリニック所長となる。
2014年4月より現職。
西洋医学での専門は内科、腎臓病、血液浄化、膠原病、高血圧。
〈主な著書〉
「心もからだも『冷え』が万病もと」(集英社新書)
「冷えとり美人」(アスペクト)
「やせる!冷えとり習慣66」(講談社)
「冷えとりの教科書」(マイナビ)
- 作者: 川嶋朗
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2007/02/16
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (20件) を見る