@pzn24047: 昨晩は、第3回若手フードクリエイターの美食会に参加しました。 @ 貸切パーティー&ダイニング only youに写真つきタッチ! http://t.co/4dEHGh7MVs http://t.co/cgG5lzZY1V
第1回、第2回と原宿表参道近くのおしゃれな一軒家カフェ粋場(IKI-BA)で開催された、若手フードクリエイターの美食会 第3回 は、池袋開催でした。
- 貸切パーティー&ダイニング only you
- 【日時】2013年11月27日(水) 20:00〜22:00
- 【場所】豊島区池袋2-64-11 平和ビル2F
池袋駅 北口 徒歩4分
http://r.gnavi.co.jp/gcnp100/map/
- 【会費】3500円(学生2500円)/フード+1ドリンク
- 【メニュー】
サラダ:紫のサラダと白のサラダ
前菜1:名古屋コーチンのレバーとフォアグラのクレームブリュレ
有機野菜の一口アミューズ〜エクレア仕立て〜
前菜2:ツナとキャベツのブランダード
メイン:エスニックロールチキン
ご飯:鶏肉だんごのフォー
パスタ:北海道メヌエットのニョッキ
デザート:キャラメルとナッツのキャラチーズケーキ
イベント当日は、池袋を離れていたので、1時間程遅れて参加しました。
受付を済ませた後、ドリンクチケット代りのトランプカードを受け取りました。
パーティ会場に入り、1番奥のバーカウンターに進み、赤ワインを受け取ります。
- キャラメルとナッツのキャラチーズケーキ
バーカウンターのすぐ後ろには、キャラ弁ならぬキャラ・チーズケーキが並んでいました。
まずは、一切れいただきました。
キャラ弁研究家の【白井有沙】さん大学三年生の作品です。
- ブログ
しらい ありさの3Dキャラごはんな毎日|Ameba (アメーバ)
- 【白井有沙】さんの【経歴】
•H23. ABCクッキングのコラボ企画
日本最大級のレシピコンテスト「おかず日本一決定戦 おかずの星 2012」ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんとレシピ開発をする
•H24. 1(株)共立食品「手作りパーティースイーツコンテスト」特別賞
•H24.3 ABCクッキング×日の出通商 新調味料開発に生徒代表として参加
•H24.3 ABCクッキング「パーティーフードフォトコンテスト」入賞
•H25.4〜6 フジテレビ 【笑っていいとも!3Dキャラごはんコンテスト】4回出場、内2回優勝
•H25 .7 HDC第四回「スマイル弁当コンテスト」 スマイル賞
•H25.8「こどものヒトサラフォトコンテスト」入賞
•H25.9 子育て雑誌「こどもMOE vol.7」にて作ったキャラ弁、本人が掲載される
•H25.10 森崎友紀×キッチングラム コラボエプロンアピールモニター
•ネットテレビ『東北力 伝えずにはいられない 情報局』二回出演
- エスニックロールチキン(チキンのカレー炒め)
次に、チキンをいただきました。
カレー味です。
フォカッチャに載っています。
カフェフードコーディネーターの鈴木歩衣里(あいり)さんの作品です。
竹の塚で、カフェオーナーもされています。
チキンのとなりのテーブルには、ニョッキが次々と運ばれて来ました。
- 北海道メヌエットのニョッキ
羊豚の挽き肉が乗ったクリームニョッキです
ニョッキがワインに合います。
しばらく、ニョッキをつまみに、ワインをいただきました。
声楽家&料理家の『生駒侑子』さんの作品です。
音楽大学の院で声楽を学んでいる学生さんです。
コンサートやオペラ等の様々な演奏活動をしながら、料理家としても活動されています。
- 紫のサラダ
エスニックスパイスを利かせたビネガーテイスト
- 白のサラダ
しっかりコクのあるスパイスの香り豊かな白のソースが、野菜とお肉にたっぷりかかっています。
- 赤のサラダ
赤色野菜に加え、多種のフルーツを使うことにより、さっぱりデザート感覚
料理研究家、フードコーディネータの『清水明日香』さんの作品です。
オリジナルの“あすかごはん”をお出しする『KITCHEN ASUKA』を主催されています。
- ツナとキャベツのブランダード
こちらも、ワインに合いそうです。
ワインをお代わりしたかったのですが、残念ながら、お開きの時間になってしまいました。
フードコンサルタントの衣川由美子さんの作品です。
Flat 料理教室の代表をされています。
【残り10名!!】第3回若手フードクリエイターの美食会。・:*:・゚★。.:*