EIZOガレリア銀座(〒104-0061 東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル1F)で、『長時間PCワーカー必見!デジタルビューティー講座』に参加しました。
始めに、デジタルストレス型の6つのタイプの診断です。
アンケートに答えてグラフに書き込みます。
- デジタルストレス型の6つのタイプを診断
- デジタルストレス型の6つのタイプ
- ゲーマー型ストレス
- エグゼクティブ型ストレス
パソコン作業での正しい姿勢やモニターの設定方法〜★デジタルビューティー★な生活〜
- キーボードの正しい位置
- どこに中心を置くのか?
- 紙と比較しながら、近くなるようにが画面を調整する。
- 調整後
- 疲れ目を軽減するためのモニターの調整
- カイロプラクターからのメッセージ
http://allabout.co.jp/gm/gp/51/
- ダイエット&ビューティコンサルタントからのメッセージ
http://allabout.co.jp/gm/gt/531/
- 次回の予告
- お土産
1."飲む"〜サプリメント〜「ブルーベリー」 by アサヒフードアンドヘルスケア
http://www.dear-natura.com/product/pointcare01.html
ディアナチュラ ブルーベリー with ルテイン 60粒 (30日分)
- 出版社/メーカー: アサヒグループ食品
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 8人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
2."癒す"〜蒸気で血行促進アイマスク〜「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」
by 花王株式会社
http://www.kao.co.jp/megurism/eye/
3."測る"〜モニターからの適切な距離を測る〜「EIZO 疲れ目対策メジャー」 by EIZO
- セミナー講師
高林 克枝(たかばやし かつえ)氏
株式会社デジタルヘルスセンター代表
オールアバウト 健康・医療チャネルガイド(目の健康ガイド)
http://allabout.co.jp/gm/gp/57/
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/vdt/degree/05.html