内食
福島県鮫川で酪農をしている清水大翼さんから、届いた。東北食べる通信3月号の牛乳の基本セットは牛乳(500ml)です。増量して、2本にしました。一般的なホルスタイン種よりも乳脂肪率が高い、ジャージー牛のみから絞った牛乳です。牧草を中心に与えている…
マーガリン入りレーズンバターロール 4個入り 100円 まいばすけっとのより少量で安い! まいばすけっとは、6個入り 138円でした。 at セブン-イレブン_池袋北口平和通り店 マーガリン入りレーズンバターロールをグリルで焼き食べた。 at 自宅
7プレミアムゴールドの金の食パン 2枚入り 138円 税込149円 7プレミアム食パンと迷って、厚切りのこちらにしました。 at 自宅 カナダ産純粋はちみつ 200g 498円 中国産よりお高いですね。 上品な甘さです。 バターの上から、カナダ産はちみつもかけていた…
青森倉石牛すね肉をグリルで焼きステーキにしていただきました。 #青森県 #倉石牛 場所: Ikebukuro instagram.com/p/B-KBPJ_pCC4/… 冷凍保存していたものを解凍します。 両面に塩胡椒で味付けします。 焼き上がり アルミホイルで包んで休ませます。 もう一つ…
セブンプレミアムのサンヨー食品製造 ほうれん草たっぷりミルク仕立て塩ラーメン #セブンイレブン #セブンプレミアム instagram.com/p/B-I5uYBAreg/… 価格 128円 エネルギー 309kcal カルシウム 731mg 鉄 7.4mg 1日分の鉄分、カルシウム入りです。
2切れの内の大きい方から、いただきました。 小ぶりな2切れ目 味付けは、塩胡椒のみながら、身がプリプリで、美味しくいただきました。
「東北食べる通信」11月号「沼山大根」を魚焼きグリルで焼く。 at 自宅
ファミリーマートで、ヤマザキダブルソフトを買って食べた。食パンは、これしかなかった。 at 自宅 今回も、セブンイレブンで購入したファットスプレッドをたっぷり塗って食べる。
食パンに塗る為のバター入りファットスプレッドを買った。 at 自宅 7プレミアム かろやかソフト バター入り 140g 168円 いわゆるマーガリンですね。
7プレミアムゴールドの金の食パン 7プレミアム食パンと迷って、厚切りのこちらにしました。 at 自宅 7プレミアムゴールドの金の食パン 138円 セブンイレブンで購入したファットスプレッドをたっぷり塗っていただきました。
実家にて、小豆粥をいただきました。 at 実家 家族は、砂糖を入れて、食べていますが、自分は入れません。 付け合わせ色々 ほうれん草のおひたし かぼちゃの煮物 かき揚げ げそ天 しじみの佃煮 小豆粥をおかわりして、いただきました。
先日、食べる通信1月号で届いた、生の一本ワカメの残りを干しワカメにしました。 それが干したら、こんなに小さくなりました。 それが、水につけて戻すと見事に元の大きさに戻りました。 湯豆腐に、干したワカメを戻して入れて、いただきました。 at 自宅 mi…
今日は、赤テープの宮城県塩竈市 赤間俊介さんが採ってくださった一本ワカメに取り組みました。根元から切っていきます。デカいめかぶ!先ずは、葉の部分から、いただきます。 ちりめんじゃこ入りのワカメの炊き込みご飯 若布のにんにく炒め 材料(2〜3人分…
昨夜に続き、生わかめ三昧です。 今日は、湯豆腐にして、いただきました。 at 自宅 miil.me/p/deutn #miil
生わかめを豚肉、野菜と一緒にしゃぶしゃぶにして、いただきました。 at 自宅 miil.me/p/detyy #miil 豚肉 鍋用カット野菜 春菊 食べる通信1月号で届いた、宮城県石巻市 阿部勝太さんが採ってくれた早採りワカメです。 眠っていた土鍋に昆布を入れて、いただ…
生わかめの炊き込みご飯を作りました。 at 自宅 miil.me/p/detyf #miil 2019年1月号の東北食べる通信の食材は、生若布です。 三陸の6カ所の中から2ヶ所から届きます。金:岩手県大船渡市 千葉豪さん 紫:岩手県大船渡市 中野圭さん 緑:宮城県気仙沼市 藤田…
今週のお題「わたしの節分」 もらって帰った節分の豆を食べる。
"揚げない☆ほっこり大学芋 by rarararako"を作りました!【クックパッド】 #cookpad https://cookpad.com/tsukurepo/22825512#share_tw
最後に塩胡椒して、味を整えます。 夏に買ったカッペリーニの残り全部を使ってしまい、卵2個では、バランスが悪くなってしまいました。 とろとろ卵がクセになる!巷で話題の「ぺぺたま」 https://macaro-ni.jp/50851
東北食べる通信12月号は、馬面剥でした。 皮を剥ぐのは、皆さんの様には、簡単には、剥げず、悪戦苦闘しました。 包丁を研いでいなかったので、切れ味が悪く、刺身で食べるのは、諦めて、煮付けとあら汁にして、いただきました。 ごちそうさまでした。 ウマ…
葉付きの大根があったので、鶏肉とバターを買い作りました。 参考にしたレシピは、こちら ↓ 大根と鶏もも肉のバター醤油で☆炒め煮 by ジャカランダ☆https://cookpad.com/recipe/3013740#share_other
豚ばら肉 生姜は、スライスした後、千切りにします。大根は、いちょう切りにします。 参考にしたレシピ あったか♡豚バラ大根の生姜味噌汁 by あぽももこhttps://cookpad.com/recipe/2897340#share_other
関連記事 Open MUJI 有楽町にて、開催された、相馬ミルキーエッグのイベントに参加しました。 (@ 無印良品 有楽町 - @muji_net in 千代田区, 東京都) - pzn24047の池袋食事日記 オフィシャルサイト https://www.oonomuranouen.com/
相馬土垂(里芋)を解体して、まずは、根を炒めて、いただきました。 相馬土垂(里芋)の親芋と茎を素揚げにして、岩塩をかけて、いただきました。 相馬土垂(里芋)の子芋、孫芋を、煮っころがしにして、いただきました。 at 自宅 子芋、孫芋は、ねっとりし…
新商品のいなばの缶詰カレー 具が溶け込んだカレーシリーズ 特長 本格缶詰カレーです。牛脂・豚脂を使用していないので、常温のままでもおいしく召し上がれます。 から揚げ、コロッケ、野菜などお好きな具材を加えるとアレンジの効いたより豪華なカレーにな…
缶詰の中身を空けて、酒大さじ1、塩小さじ1/2、生姜チューブ1.5cm位を入れる。 炊き上がり 参考にした記事 密かに話題の同人誌『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』作者が教える、焼き鳥缶詰めし【安い簡単ウマイ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
まろやかで、飲みやすい。 (沢の鶴 純米 生酛) at 自宅 miil.me/p/cq2oi #miil イベント「豆腐と豆腐屋のある風景(日本の豆腐の多様な姿)」のお土産にいただいたお豆腐です。 池袋の「もうひとつのdaidokoro」 にて開催された、「未来食卓会議 vol.2 豆腐…
最近、福島県産の桃のアレンジレシピにはまっているアーサーです。 東北食べる通信7月号の福島県桑折町はねだ桃園の白桃を食べてしまってから、度々スーパーで、福島県産の桃を購入しています。 今回は、東北食べる通信7月号に掲載されていた、ピーチティー…
東北食べる通信7月号で届いた桃を大事に取って置いたら、傷んでしまいました。 今回、ビールは、サントリー 東京クラフトセゾンを使いました。 桃は、傷みやすいので、届いたら、すぐに食べないとダメですね。(^_^;) 関連記事 献上桃の郷・桑折町の白桃とサ…
裏を見ても、完熟しています。 氷水で冷やした後に、産毛を取ります。 今回、サントリーのベルギースタイルのホワイトビールを使いました。 関連記事 献上桃の郷・桑折町から、はねだ桃園の白桃🍑が届きました。 #はねだ桃園 - pzn24047の池袋食事日…